Yui Earthへの想い
自然の中にこそ豊かさや学び、愛がある。
便利さや、手軽さだけを追求し続けることは、
これからの子供たちの未来はホントに幸せになれるのかな?
人間だって・・自然の中で育まれてきた。
Yuiとは沖縄の方言でユイマールと言う言葉があります。「結ぶ」「共働」と言う意味で助け合いの言葉として使われています。 Earthとは「地球」2つの言葉を掛け合わせて、肌にも環境にも優しく、これからの子供達に綺麗な地球を残したいと言う願いを込めて商品に名づけました。
伝統的な製法で作り上げ、たくさんの人に支持されていきたい想いを込めて、製品作りにこだわりを持って、原材料や処方に止まらず、今後も改善を重ねていき安心・安全を追求していきます。
職人による伝統の製法です。
時間と手間暇をかけ、釜炊き、枠練りで作ります。
ひと釜ごとに原料を仕込んで「釜炊き」する昔ながらの石けんです。
塩水を加えて不純物を沈殿させて取り除き、高純度の石けんと育て上げる「塩折」の加減は、まさに職人の勘と経験によるもの。
仕上がりは、アルカリ成分がきちんと抜けた低刺激な石けんとなっているか舌で確かめます。その工程は伝統の製法です。
完全自然栽培で育てています
沖縄では昔から親しまれている「月桃-ゲットウ-」
栽培から精製まで、時間のかかる作業ですが丹精込めて込めて精製しております。800kgの月桃の葉っぱから30mlしか精製できない精油は、お客様の生活が安らぎ・癒し・また彩りを与えるようなものになりますように。
厳選されたシンプルな天然由来の原材料
生分解性100%
合成界面活性剤・合成着色料・酸化防止剤・保存料などは一切使用しません。
使ったあとも成分が分解されて自然界へと戻って行く、環境にもやさしい石けんです。海や山、川などの自然環境を愛する多くの人のレジャーシーンにも選んでも大丈夫。
温室効果ガスの排出も削減取り組み
現在は、プラスチックボトルに充填せず、詰め替えタイプとしてお客様にご提供しております。今後は、バイオマス素材のボトルやステンレス素材のボトルを検討しており環境にも配慮した容器でも提供できるよう企業努力を続けて参ります。
https://yuiearth.com/